しかしどうしてイメージなのでしょう。
ここで簡単にイメージと身体の関係を説明してみましょう。
もしあなたが手のひらにカイロを持ったり、温かいお風呂につかっているイメージをすると、実際に皮膚温が上昇します。
逆に、冷たい氷などを持っているイメージをすると下降するのです。また、口の中にレモンを含んでいるイメージをすると、どんどん唾液があふれてきます。実際にそれらのものを持ったり、口にしたりするときほどではありませんが、明らかにイメージどおりの身体の反応が見られるのです。
これをそのままダイエットに応用できます。
つまり体脂肪が燃焼しているイメージをするだけでも、脂肪は燃焼するのです。このようなイメージングを実際の運動と一緒に行うことで、より早くより効果的にダイエットに成功できるというわけです。
イメージングの方法はとても簡単です。
体脂肪の写真を見たことがあるでしょう。それをイメージの中にとり込んで、その体脂肪がどんどん燃焼して減っていくことをイメージすればいいのです。体脂肪が燃焼していくのを、自分なりのわかりやすい形でイメージすればいいのです。
このようにダイエットには、イメージは切っても切り離せない要素なのです。
先にも述べましたが、あなたがイメージダイエットにとり組むときに、美しく十分に痩せれた自分を、確実にイメージできることが重要です。
しかし残念なことに、多くの人は、ダイエット願望は強く、大きいわりには、「ダイエットには失敗するのでは」というマイナスのイメージを持っています。では、なぜそのような先入観を持ってしまうのでしょうか。
それは、今までにさまざまなダイエット法に挑戦してきたものの、どれも失敗に終わってきたために、どのダイエット法も「あまり効果のないもの」というイメージが作られてきたからです。
しかし、心の中のどこかに「もしかしたら」という、かすかな期待があるので、新たに挑戦しているだけなのです。身体は心の状態をストレートに反映します。心の中に強いマイナスのイメージがあると、身体のほうもそのように反応してしまいます。
たとえば、どんな名医でも、どんなによい薬を処方しても、患者さんから「このお医者さんは信頼できる」と思われていなければ、十分な効果は得られません。
逆に、患者さんが医者を心から信頼していれば、偽薬を与えられても効果が出るものです。このことはそのままダイエットにも言えることなのです。
では、マイナスのイメージを持たないためには、どうすればよいのでしょう。
それは、ダイエットに成功した美しい自分をリアルにイメージすることです。
シャルル・ドゥワサロン http://www.charlesdoi.co.jp