想像力を活用してリアルなイメージを描き出す
イメージとは、脳の中で作り出される映像です。人間の脳は右脳、左脳に分かれていて、左脳は論理、計算といった系統立った物事を処理し、右脳はイメージや空間認知をつかさどっています。人間には想像力が備わっていますから、この想像力を活用すれば、イメージ映像を無限に作り出すことが可能になるわけです。イメージ映像は、経験したことはもちろん、自分が経験していないことでも描くことができます。これは、脳がイメージをするために、過去の類似した経験の引き出しをさがし、それを応用して、描こうとするイメージ作成の手助けをするからです。イメージには、自分自身が作り出すイメージと、VTRなどの映像を用いることで作り出すイメージがあります。
シャルル・ドゥワサロン http://www.charlesdoi.co.jp